神田日勝記念美術館
  • マップアイコン Floor map
  • 地球アイコン Language
  • twitterアイコン
  • facebookアイコン
  • ショッピングカートアイコン Online shop
  • カレンダーアイコン Calendar
  • マップアイコン Floor map
  • 地球アイコン Language
    • 日本語
    • English
    • 简体中文
    • 繁体中文
    • 한국어
  • ご利用案内
    • 来館に関するご案内
    • フロアマップ
    • アクセス
    • よくある質問
    • 各種申請書
  • 美術館について
    • ごあいさつ
    • 館長ブログ
    • 概要・沿革
    • 美術館だより
    • 神田日勝記念美術館友の会
  • 神田日勝について
    • コレクション
  • 展覧会情報
  • イベント
    • 特集コンテンツ
    • 馬の絵作品展
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ

展覧会情報
Exhibition

  1. HOME
  2. 展覧会情報
  3. 展覧会情報
2025年3月30日

2025年度コレクション展Ⅰ「トリビュート神田日勝」

 当館の館蔵品のなかから、神田日勝の作品および神田日勝とともに画業の研鑽に切磋琢磨してきた同時代の画家たちの作品と、また日勝をリスペクトして・日勝の作品をオマージュして制作された現代作家の作品をピックアップして紹介します […]

2024年12月3日

2024年度コレクション展Ⅱ「牛馬は何を語るのか?」

 1945年(昭和20年)8月、空襲で焼け野原となった東京・練馬を逃れ、神田日勝[1937-1970]は家族とともに北海道・鹿追に渡ってきました。鹿追到着後まもなく敗戦の報を聞き、疎開の目的を失った神田家は、しかし、開拓 […]

2024年8月24日

企画展「神田日勝×半谷学 いのちのつながり」

 神田日勝記念美術館では、北海道ゆかりのアーティストとのコラボレーション企画として、神田日勝作品とアーティストの作品を同じ空間に並べ、互いの作品解釈を豊かにすることを目指した展覧会を開催しています。  今回は帯広市出身で […]

2024年5月28日

令和6年度特別企画展「コレクションが出会う道東(ばしょ)」展

 本展は、釧路市・道東の作家の収集をしている釧路市立美術館との所蔵品交換展です。  若くして賞を獲り、十勝を代表する画家として地元の画家仲間の憧れの的であった神田日勝(1937-1970)が出品していた全道展では、かつて […]

2024年3月30日

2024年度コレクション展Ⅰ「コレクション選~30年の歩みを振り返る~」

 当館のロゴマークにも起用され、美術館の「顔」でもある《馬(絶筆・未完)》や、30年前の開館年に帯広信用金庫のカレンダーに選ばれた《晴れた日の風景》など、館蔵品の神田日勝コレクションのなかから厳選し、一堂に会する展覧会で […]

2023年11月28日

2023年度コレクション展Ⅱ×ミニ企画展「日勝×〈文学〉」

 神田日勝や、彼の作品が作中に登場する小説や脚本、エッセイなど、言語によって表現される芸術作品に注目し、本展ではそれらを広く〈文学〉と位置づけ、絵画との接点に注目する展覧会です。  それらの〈文学〉作品では、神田日勝の絵 […]

2023年11月7日

開館30周年記念展Ⅳ「十勝水彩作家展」

2023年10月1日

開館30周年記念展Ⅲ「第2回躍動する十勝の美術作家展」

※【最新情報】前期・後期それぞれの出品作家情報を公開いたしました  独自のリアリズムを追求し十勝の美術活動の推進に奔走した神田日勝の志に因み、地元十勝で活躍する美術作家53名の作品が一堂に会する展覧会です。2020年(令 […]

2023年9月12日

第29回馬の絵作品展

北海道の開拓の歴史は人と馬との歴史でもあります。もちろん私たちの住む十勝の開拓も馬の力なくしてはできませんでした。鹿追町で育ち、ここで亡くなった画家神田日勝も馬を愛し、馬の絵もたくさんかきました。いまは農作業も機械の力で […]

2023年5月25日

開館30周年記念展Ⅱ「神田日勝×岡田敦 幻の馬」

  本展は、鹿追町ゆかりの洋画家・神田日勝(1937-1970)の絵画が並ぶ空間で、北海道出身の写真家・岡田敦(1979- )の作品群をご覧いただける、コラボレーション企画展です。 北海道根室半島沖に浮かぶ「ユ […]

投稿のページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • …
  • Page 26
  • »

新着情報

2025年3月30日

2025年度コレクション展Ⅰ「トリビュート神田日勝」

開催年

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年
  • 1998年
  • 1997年
  • 1996年
  • 1995年
  • 1994年
  • 1993年

〒081-0292
北海道河東郡鹿追町東町3丁目2
TEL:0156-66-1555
FAX:0156-67-7855

  • twitterアイコン
  • facebookアイコン
  • 来館に関するご案内
  • お知らせ
  • フロアマップ
  • アクセス
  • よくある質問
  • 各種申請書
  • ごあいさつ
  • 館長ブログ
  • 概要・沿革
  • 美術館だより
  • 神田日勝について
  • コレクション
  • 展覧会情報
  • イベント
  • 特集コンテンツ
  • 馬の絵作品展
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • 神田日勝記念美術館友の会
  • リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2023 Kanda Nissho Memorial Museum of Art

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
  • ご利用案内
    • 来館に関するご案内
    • フロアマップ
    • アクセス
    • よくある質問
    • 各種申請書
  • 美術館について
    • ごあいさつ
    • 館長ブログ
    • 概要・沿革
    • 美術館だより
    • 神田日勝記念美術館友の会
  • 神田日勝について
    • コレクション
  • 展覧会情報
  • イベント
    • 特集コンテンツ
    • 馬の絵作品展
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • twitterアイコン
  • facebookアイコン
☎︎ 0156-66-1555
営業時間 10:00〜17:00

  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁体中文
  • 한국어
  • メニュー
  • 5/9

    開館日

    10:00~17:00

このページの先頭へ
Loading...
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。 プライバシーポリシー同意する同意しない